設立年月日 |
2019/7 |
会員数 |
11 |
会員の主な年齢層 |
60代, 70代, 80代 |
活動の対象者 |
全般、高齢者 |
活動頻度 |
定期(定期(月1回例会)、不定期(具体的な活動によって異なる)) |
活動時間帯 |
定期(13:30~15:30)、不定期(具体的な活動によって異なる) |
入会金の有無 |
無し |
会費の有無 |
無し |
会則の有無 |
有り |
会報の有無 |
無し |
会員募集状況 |
募集中 |
ボランティア・スタッフの募集状況 |
募集していない |
入会方法 |
メールにて問い合わせ |
入会資格 |
特になし |
活動内容紹介 |
傾聴、手遊び、コーラス、しりとり、言葉集めなど |
活動目的 |
傾聴およびそれに準ずるボランティア活動を通して、地域ならびに地域の方々と交流を持ち、積極的に生きていけるように自他共に歩んでいくことを目的とする。 |
PRや実績など |
どんな場面に遭遇しても、焦らず、急がず、諦めず、じっくり取り組んでみよう!
行く先々で「また来て下さいね」との言葉をいただけるのは嬉しいこと。 |
その他 |
会として活動の他、会員は、独自のボランティア活動を行なっている。ex.電話相談、絵本の読み聞かせ |
主な会員職業 |
専業主婦 |
※活動日 |
例会 毎月だいたい最終水曜日13:30~15:30
月1回月、火午後、毎週水午前 |