北区市民活動情報サイト みにきたWebNPO法人ねこのみみ団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 特定非営利活動法人 ねこのみみ
ふりがな とくていひえいりかつどうほうじんねこのみみ
外部リンク https://www.nekonomimi.or.jp

代表者情報

氏名 坂本 清美
ふりがな さかもとすがみ
郵便番号 114-0001
住所 東京都北区東十条3-16-13 いーぐる様方(非常勤)
E-mail(1) sakura@nekonomimi.or.jp

事務局情報

氏名 坂本 清美
ふりがな さかもとすがみ
郵便番号 114-0001
所在地 東京都北区東十条3-16-13 いーぐる様方(非常勤)
E-mail(1) neko33_22@yahoo.co.jp

詳細情報

設立年月日 2017/2/2
会員数 10
会員の主な年齢層 30代, 40代, 50代, 60代, 70代
活動の対象者 全般
活動頻度 (不定期(ご相談の問い合わせに対応しています))
活動時間帯 不定期
入会金の有無 有り(2,000円)
会費の有無 有り(年会費:12,000円、月会費:1,000円)
会則の有無 有り
会報の有無 無し
会員募集状況 募集していない
ボランティア・スタッフの募集状況 募集していない
入会方法 その他(メールにて問い合せ、申込用紙を郵送、直接来訪)
入会資格 「できる時にできる事を」をみんなそれぞれのペースで活動しています。「実際は活動できないけど気持ちはあるよ!」そんな方でも大歓迎です。
活動内容紹介 飼い主のいないネコの地域ネコ活動(TNR+M/実施と見守り)
避妊・去勢手術のための捕獲(保護)のお手伝いや元の場所に戻したネコの術後管理相談を主に、飼いネコの手術相談、保護ネコ譲渡に関する相談、ネコの飼養相談、飼育&エサヤリマナーアドバイス、トラブル相談など

この他、相談会やチャリティーバザーを不定期で開催し、地域住民の皆様とつながる機会を提供しています。
活動目的 北区を対象とし、地域行政と連携して「飼い主のいない猫」とのトラブルを環境問題と捉え、その対策として地域猫(一代限りの命をまっとうさせる)ためのTNR+M活動の推奨、避妊去勢手術の徹底、里親探し、地域猫という認識の普及、動物愛護法の徹底に関する事業を行い、命の大切さを啓発し、「人と猫が快適に共生できる街をめざし、飼い主のいない猫を新しく増やさぬよう避妊去勢手術を徹底し、命を管理し減少させる事」を活動目的とする。
PRや実績など 「飼い主のいないネコ」に避妊去勢手術の徹底と見守りながら命を守ろう!
殺処分ゼロ・捨てネコゼロ・トラブルゼロのため
人と動物の共生できる街を目指しています。

人も動物も穏やかな日常を願っています。寄り添い助け合いましょう。
主な会員職業 会社員・自営業・公務員
※活動日 ご相談に応じた対応のため不定期です。