2019年東日本台風 災害ボランティア活動
公開日:2022年03月13日 最終更新日:2022年09月29日
長野・埼玉の豪雨被災地での災害ボランティア活動紹介 | 2019年10月12~13日、後に東日本台風と名付けられた超大型台風19号が関東・東北を通過し、岩手から長野・神奈川に至る広範囲で歴史的豪雨災害が発生しました。多くの自治体がボランティアを募集する中、長野・東松山の豪雨被災地での災害ボランティア活動に参加しました。 |
---|---|
宮城の豪雨被災地での災害ボランティア活動紹介 | 豪雨被災地の中でも、宮城県丸森町では復旧が長期化し、災害ボランティアの支援依頼は2020年2月の新型コロナ感染拡大前まで続きました。同地区の活動には継続的に参加し続けました。 |
詳細
![]() 長野県長野市(2019.11.23) |
![]() 長野県長野市(2019.11.24) |
![]() 埼玉県東松山市(2020.1.26) |
![]() 宮城県丸森町(2019.12.7) |
![]() 宮城県丸森町(2019.12.15) |
![]() 宮城県丸森町(2020.1.13) |
![]() 宮城県丸森町(2020.2.1) |